アマチュア無線情報館 − Hamradio World −
 
トップページへ
Google
 
 
欧文・和文符号
● 欧文・和文符号について
 
 CW(モールス符号)は、日本国内では2種類が使われています。それは欧文(A・B・C...)と和文(イ・ロ・ハ...)です。
 
 欧文は、アルファベットの送受信による英語会話で通信します。海外局との交信をはじめ、コンテストや国内局との交信と幅広く使用されます。
 
 和文は、カナの送受信による日本語会話で通信します。主に国内局同士の交信に使用されます。
 
● 特徴
 
欧文
 国際的に通用するモールス符号です。CW交信が可能な局は大半がこの欧文を習得しています。英会話による交信になりますので、語学力が必要です。但し、この欧文は、一般的な交信の定型文(ひな形)があり、それに自分の名前やその日の気温・天候等を当てはめて交信することが多いので、この定型文に沿った交信をしている限り、さほど難しくありません。また、よく交信に出てくる単語は略語があり、それらを使用することにより、よりスマートな交信が可能です。
 
和文
 主に日本人同士での日本語による交信に使用します。以前は、第1級アマチュア無線技士試験でこの和文試験が実施されていましたが、現在、アマチュア無線技士国家試験では実施されなくなりました。試験で実施されないので資格取得に必要性がないことや、欧文に比べて符号数が多く憶えるのが大変だと思われがちで、和文を習得しようとする人は少ないです。また、和文は一部略語があるものの、欧文に比べて冗長的な交信になりがちなので、「和文は知っているが、長話が嫌なのでやらない」という局もいます。
 
 
● モールス符号の学習方法
「資格のステップアップ - モールス符号の学習について - 」にて解説しています。
 
(資料)
 
 
欧文符号表
 各文字横の「Play」ボタンを押すと 毎分60字のモールス音が鳴ります。
 「Play」ボタンで鳴らない場合は、各文字のリンクをクリックしてください。
 

欧     文

文  字
7  
 
― ― ‐ ‐ ‐
 
 
‐ ―
8  
 
― ― ― ‐ ‐
 
 
― ‐ ‐ ‐
9  
 
― ― ― ― ‐
 
 
― ‐ ― ‐
0  
 
― ― ― ― ―
 
 
― ‐ ‐

記  号
 
 
.終点
 
 
‐ ― ‐ ― ‐ ―
F  
 
‐ ‐ ― ‐
,小読点
 
 
― ― ‐ ‐ ― ―
G  
 
― ― ‐
:重点又は除法の記号
 
 
H  
 
‐ ‐ ‐ ‐

― ― ― ‐ ‐ ‐   

I  
 
‐ ‐
?問符
 
 
‐ ‐ ― ― ‐ ‐
J  
 
‐ ― ― ―
,略符
 
 
‐ ― ― ― ― ‐
K  
 
― ‐ ―
−連続線、横線又は減算の記号
 
 
L  
 
‐ ― ‐ ‐

― ‐ ‐ ‐ ‐ ―   

M  
 
― ―
(左括弧
 
 
― ‐ ― ― ‐
N  
 
― ‐
)右括弧
 
 
― ‐ ― ― ‐ ―
O  
 
― ― ―
/斜線又は除法の記号  
 
P  
 
‐ ― ― ‐

― ‐ ‐ ― ‐     

Q  
 
― ― ‐ ―
=二重線
 
 
― ‐ ‐ ‐ ―
R  
 
‐ ― ‐
+十字符号又は加算の記号  
 
S  
 
‐ ‐ ‐         ‐ ― ‐ ― ‐
T  
 
“”引用符
 
 
‐ ― ‐ ‐ ― ‐
U  
 
‐ ‐ ―
×乗算の記号
 
 
― ‐ ‐ ―
V  
 
‐ ‐ ‐ ― @の記号 ‐ ― ― ‐― ‐
W  
 
‐ ― ―

数字の略体
X  
 
― ‐ ‐ ―
一又は1
 
 
‐ ―
Y  
 
― ‐ ― ―
二又は2
 
 
‐ ‐ ―
Z  
 
― ― ‐ ‐
三又は3
 
 
‐ ‐ ‐ ―

数字(和文も同じ)
四又は4
 
 
‐ ‐ ‐ ‐ ―
1  
 
‐ ― ― ― ―
五又は5
 
 
‐ ‐ ‐ ‐ ‐
2  
 
‐ ‐ ― ― ―
六又は6
 
 
― ‐ ‐ ‐ ‐
3  
 
‐ ‐ ‐ ― ―
七又は7
 
 
― ‐ ‐ ‐
4  
 
‐ ‐ ‐ ‐ ―
八又は8
 
 
― ‐ ‐
5  
 
‐ ‐ ‐ ‐ ‐
九又は9
 
 
― ‐
6  
 
― ‐ ‐ ‐ ‐

〇又は0

 
 
 
 
和文符号表
 各文字横の「Play」ボタンを押すと 毎分60字のモールス音が鳴ります。
 「Play」ボタンで鳴らない場合は、各文字のリンクをクリックしてください。
 

和     文

文  字
 
 
― ‐ ― ― ―
 
 
‐ ―
 
 
‐ ― ‐ ― ―
 
 
‐ ― ‐ ―
 
 
― ― ‐ ― ―
 
 
― ‐ ‐ ‐
 
 
― ‐ ― ‐ ―
 
 
― ‐ ― ‐
 
 
― ‐ ― ‐ ‐
 
 
― ‐ ‐
 
 
― ‐ ‐ ― ―
 
 
 
 
― ‐ ‐ ‐ ―
 
 
‐ ‐ ― ‐ ‐
 
 
‐ ‐ ― ‐ ―
 
 
‐ ‐ ― ‐
 
 
― ― ‐ ― ‐
 
 
― ― ‐

‐ ― ― ‐ ‐
 
 
‐ ‐ ‐ ‐
 
 
― ― ‐ ‐ ―
 
 
― ‐ ― ― ‐
 
 
― ‐ ‐ ― ‐
 
 
‐ ― ― ―
 
 
‐ ― ― ― ‐
 
 
― ‐ ―
 
 
― ― ― ‐ ―
 
 
‐ ― ‐ ‐
 
 
‐ ― ‐ ― ‐
 
 
― ―
゛ 濁点
 
 
‐ ‐
 
 
― ‐

゜半濁点
‐ ‐ ― ― ‐
 
 
― ― ―

数字(欧文も同じ)
 
 
― ― ― ‐
 
 
‐ ― ― ― ―
 
 
‐ ― ― ‐
 
 
‐ ‐ ― ― ―
 
 
― ― ‐ ―
 
 
‐ ‐ ‐ ― ―
 
 
‐ ― ‐
 
 
‐ ‐ ‐ ‐ ―
 
 
‐ ‐ ‐
 
 
‐ ‐ ‐ ‐ ‐
 
 
 
 
― ‐ ‐ ‐ ‐
 
 
‐ ‐ ―
 
 
― ― ‐ ‐ ‐

‐ ― ‐ ‐ ―
 
 
― ― ― ‐ ‐
 
 
‐ ‐ ― ―
 
 
― ― ― ― ‐
 
 
‐ ― ‐ ‐ ‐
 
 
― ― ― ― ―
 
 
‐ ‐ ‐ ―

記  号
 
 
‐ ― ―
ー 長音
 
 
‐ ― ― ‐ ―
 
 
― ‐ ‐ ―
、区切点
 
 
‐ ― ‐ ― ‐ ―
 
 
― ‐ ― ―
段落
 
 
‐ ― ‐ ― ‐ ‐
 
 
― ― ‐ ‐

下向括弧
― ‐ ― ― ‐ ―
 
 
― ― ― ―

上向括弧
‐ ― ‐ ‐ ― ‐
 
 
 
主なQ符号と略符号
 

Q 符 号 (CWでよく使うものは、青字
QRA? 貴局名は何ですか。
QRH? こちらの周波数は変化しますか。
QRL? そちらは通信中ですか。
QRM? そちらは混信を受けていますか。
QRN? そちらは空電に妨げられていますか。
QRO? こちらは送信機の電力を増加しましょうか。
QRP? こちらは送信機の電力を減少しましょうか。
QRQ? こちらはもっと早く送信しましょうか。
QRS? こちらはもっと遅く送信しましょうか。
QRV? そちらは用意ができましたか。
QRX? そちらは何時に再びこちらを呼びますか。
QRZ? だれがこちらを呼んでいますか。
QSB? こちらの信号にはフェージングがありますか。
QSP? そちらは,無料で………へ中継してくれますか。
QSQ? そちらには誰それさんがいませんか。
QSY? こちらは他の周波数に変更して伝送しましょうか。
QTC? そちらには送信する電報が何通ありますか。
QTH? そちらの位置は何度ですか。
 
 

略符号 (CWでよく使うものは、青字
DX Distance距離,普通遠い場所をさす。
Local ローカル,近距離,近いところ
FB Fine Business素晴しい。BFというと逆の意味で日本のみで通用する。
YL Young Lady娘さん
XYL ex YL,(XYL)もと娘さん,すなわち奥さん
OM Old Man,先輩,年輩者
GB Good-Byeさようなら
HI アッハハ……,笑声
LID A poor operator謙遜する場合に用いる
Roger ラジャー,わかりました。「R」とだけ打つ場合多し
SKED Schedule,スケジュール
VY Very,大変,たいそう
WX Weather,天候
Z UTC(世界協定時)
73 Best regards,敬意を表した「さよなら」の言葉
88 Love and kisses,YLに対して敬意を表した「さよなら」の言葉
TNX,TKS Thanks,感謝
TU Thank you,ありがとう
TX 送信機
RX 受信機
QRRR 米国では,アマチュア局が重大かつ急迫事態に陥った場合,または陥るおそれがある場合または非常通信の場合に通報に前置する符号。
 
 
 
Copyright (C) by Hamradio All rights reserved. Since 31 Dec.2006 Official Released
inserted by FC2 system